2023年9月26日火曜日

9・10月生まれのおともだち、おめでとう!!

 今日はお遊戯室で9・10月生まれのお友だち

のお誕生会!











おゆうぎ室が生まれ変わってから初めての

お誕生会です☆

お誕生児のお友だちが入場。

お友だちやおうちの人たちに見守られて

どきどきわくわくのお顔でしたよ☆














インタビューコーナーでは
ノンタンもきてくれて
お誕生児のお友だちの好きな食べ物
や好きな色のクイズをしたりしながら
お友だちへの興味もますます膨らむ
様子。
















みーんな好きなものはそれぞれ

ちがうね(^^)

お友だちの好きなものを大切に

できる人になれたらすてきだね☆










園長先生からのプレゼント。

かみさまのあたたかいお言葉が

かかれています。

おうちの人からのプレゼントも

もらいました。





せんせいのお楽しみの出し物は

手作り紙芝居♪










やさしいお話に引き込まれていく

子どもたちでした♡









お誕生会スペシャルデザートは

ババロア♪

給食のときおいしくいただきました。



帰りにお誕生会のおみやげ

もみんながもらってにこにこ

うれしいお誕生会でした♡













10月のこひつじ組の予定

 10月6日(金)

○10月生まれのお誕生会

      幼稚園のお友だちも一緒に

      お祝いしてくれるよ♡

       ケーキのかんむりとおやつの

       おみやげがあるよ(^^)

       10月生まれ以外のお友だちも

       遊びに来てね♪ 

○ルーテル祭の作品作り

      絵の具を使ってかわいいちょうちょや

      ことりを作ろう!

      この日作ってもらった作品はルーテル祭で

      飾りますのでお楽しみに♡

  ※時間:10時~11時  


10月20日(金)

○お庭でおいも掘り&おいもパーティー♪

      お庭のおいもで作ったお芋料理

      で幼稚園のお友だちとパーティー

      をしよう!幼稚園のお友だちが

      おもてなししてくれます♪

    




 









♡メニュー♡

○大学芋

○ふかし芋

○のぞみ組さん特製の

 コロコロスイートポテト

たくさん食べてね♪

まだ食べられない赤ちゃん親子

やプレママさんも大歓迎(^^)

※時間:10時~11時


10月30日(月)

○エラ先生とハロウィンパーティー🎃

     かわいいハロウィンコスチューム

     大歓迎♪






おみやげもあるよ♪




※時間:10時~11時




※対象・・・0歳~就園前のお子さん親子

      プレママさんも大歓迎!


2023年9月19日火曜日

お心ほっこり♡祖父母感謝デー

今日は祖父母感謝デー。

大好きなおじいちゃんおばあちゃんに

いつもありがとうの気持ちを伝えたくて

プレゼント製作をしたり、出し物の練習を

したりしながら、楽しみにこの日

を迎えました!


プレゼント製作の様子です。

心を込めて作ったよ☆

おじいちゃんおばあちゃん

喜んでくれるといいな♡




























お掃除をしてお迎えする準備
もしたよ♪

ピカピカにして気持ちよく
過ごしてもらおうね(^^)









ひつじ組さんはかわいいサンバイザー
をかぶって「まいにちそだてマッチョ」
を踊りました♪
にこにこ楽しそうに踊る姿が印象的でした!














あい組さんはうさぎさんのかぶり物
をつけて、「うさぎのダンス」。
うさぎさんになりきって、かわいい
ダンスや歌、合奏を披露して
くれました。
















のぞみ組さんは「歌とトークショー」♪
「上を向いてあるこう」を歌いながら
途中かわいいトークをはさみました。
おじいちゃんおばあちゃんたちの青春ソング
を子どともたちがかわいい声で歌う姿は
なんとも素敵でしたよ(^^)




























インタビューコーナーでは子どもたちが
考えた質問をおじいちゃんおばあちゃん
温かくお答えしてくれてとっても
和やかなひとときとなりました♡










プレゼントを渡したらおじいちゃん
おばあちゃんがとっても喜んでくれて
嬉しそうな子どもたち☆
よかったね!
















職員もおじいちゃんおばあちゃんたちに
感謝の気持ちを伝えたくて出し物を
披露させていただきました。
大物ゲストも登場!


























おじいちゃんおばあちゃんも
子どもたちも我々職員もみーんな
にこにこのあったかい祖父母感謝デー
となりました!









2023年9月15日金曜日

お遊戯室が生まれ変わったよ!!

 お盆頃から床の工事が始まったお遊戯室。

大好きなお遊戯室で遊ぶのをしばらくお休み

していた子どもたちでしたが、9月14日(木)

ついに完成!!


工事中、少しずつ出来上がっていく様子にも

興味津々で、「もうすぐ新しいお遊戯室で

遊べるね♪」と楽しみにして過ごしていました!




ピカピカの床はとっても明るい印象に☆









手洗い場もかわいらしく変身しました!









ミニミニ竣工式も行いました!










紙テープで作った紅白リボンを

チョキンと切っていよいよ

みんなで入場!












まずはみんなでぐるっとひとまわり

お散歩してみました!










久しぶりに広いお遊戯室での礼拝。

気持ちよくお祈りしている様子の

子どもたち(^^)


礼拝の後は新しくなったお遊戯室

思いっきり走り回って笑顔いっぱい

の子どもたちでした!

この日をみんなで楽しみにしていた

もんね☆









お遊戯室さん、これからまた

よろしくお願いします!

みんなで大事に使っていこうね☆



2023年9月2日土曜日

親子講習会~シャカシャカおにぎりを作ろう!!~

 今日は須田の公民館にて、JAにいがた中越の皆様

より、食育出前授業ををしていただき、親子で

楽しいひと時を過ごしてきました。

まずはお米ができるまでのお話☆

紙芝居を観たり


















お米ができるまでの様子を絵や写真で

わかりやすく教えて頂いて、子どもたちも

興味津々♪


実際の稲と背比べもしてまたよ(^^)









「ぼくのほうが大きいね☆」

でも稲って意外と大きいんだな~(^0^)


もみ殻付きのお米、玄米、精米したお米

が登場!

初めから白いお米じゃないんだね☆

実際に見比べられるなんてとっても

貴重な経験ができました♪

もみ殻は手で剥けるよ!

「あ、お米がでてきた」

みんな夢中!

こんな時間も大切ですね(^^)












クイズ大会も盛り上がり、みんなお米の

知識もどんどん深まっていきます。











そしてJAのかわいいキャラクター

飯太郎の登場にみんな大喜び♪


















飯太郎とたくさん触れ合った後、

記念撮影も♡




そしていよいよしゃかしゃかおにぎり作り

始まり~♪









役員さんのお母さんに、紙コップに

ご飯を入れてもらってラップとゴム

でとめたら、元気にシャカシャカ~♪














新米のごはんは、このままで
とーってもおいしいけど、
今日はここにのりやチーズ、ミートボール
、ごまでトッピングをして楽しもう♪














かわいい♡

















お米についてたくさん学び、
おいしいおにぎりを自分たちで
作って食べたことで、ますます
ごはんが大好きになった子どもたちと
大人たちでした!!

JAにいがたの皆様、そしていろいろ準備
をしてくださった役員さんたち、
ありがとうございました♡


















2023年9月1日金曜日

9月のこひつじ組の予定

 9月12日(火)

○9月生まれのお誕生会

      幼稚園のお友だちも一緒に

      お祝いしてくれるよ♡

       ケーキのかんむりとおやつの

       おみやげがあるよ(^^)

       9月生まれ以外のお友だちも

       遊びに来てね♪ 

  ※時間:10時~11時  



なんでもお話タイム

   入園のこと、幼稚園のことなど

   何でもお気軽にお話ししましょう!

   ※おいしい飲み物付きです♡

  ☆ポップコーンパーティーも

   するよ♪

   ※時間:10時~11時 



9月21日 (木)

そうめん流し大会♪

幼稚園のお友だちと一緒にそうめん流し

を体験してみませんか(^0^)

毎年恒例のルーテル幼稚園の夏の終わりの

風物詩です♪

☆唐揚げ、ミニトマト、ミニゼリー、麦茶

も付く予定です。

☆フォーク、お椀などお子さんが使いやすい

 ものをお持ちください。

☆参加費:親子で200円

参加ご希望の方は9月15日(金)までにご連絡

ください♡

※時間:11時50分~12時半くらいまで










9月25日(月)

○エラ先生と英語で遊ぼう!

  未就園児さん親子向けの内容と

  なります。

※時間:10時~





 




※対象・・・0歳~就園前のお子さん親子

      プレママさんも大歓迎!