ルーテル幼稚園は学年関係なく
み~んなが仲良しのまるで家族
のような幼稚園♡
大好きなのぞみ組さんが卒園
する日が近づいてきて、
ありがとうの気持ちを伝えたくて
それぞれの学年がプレゼントを
作ったり、出し物の練習をしたり
して準備してきました☆
ルーテル幼稚園は学年関係なく
み~んなが仲良しのまるで家族
のような幼稚園♡
大好きなのぞみ組さんが卒園
する日が近づいてきて、
ありがとうの気持ちを伝えたくて
それぞれの学年がプレゼントを
作ったり、出し物の練習をしたり
して準備してきました☆
3/5(火)避難訓練を行いました。
お祈りの時間が終わり、お二階に行こうと
並んでいるときに「佐渡沖が震源の大地震が
発生!」と非常ベルが鳴りました!
揺れがおさまったら防災頭巾をかぶって
お遊戯室に避難しました。
すると、今度は裏山で土砂崩れが起こり、
みんなで二階へ避難しました!
お友達を押したりすることなく、落ち着いて
避難できました。
土砂くずれが起こって逃げ遅れたらどうなるかな?
「埋まって死んでしまう」
「おうちが壊れちゃう!」
「さっきお庭にいた人たちは大丈夫かな・・」
と、その日に新しい園庭遊具の設置を
していた人たちの心配をする声もあがり、
優しいお心の子どもたちでした。
防災用品の保存水や携帯トイレ、保存食
(乾パン・そのまんまカレーなど)が園
にあり、もし、すぐにおうちに帰れない
時はそれを食べたり飲んだりしようね、と
お話すると興味深々の様子でした。
震災の被害にあった人たちのためにお祈りする
優しいお心も大切にしている、ルーテル幼稚園の
子どもたちです。
小規模保育(1・2歳児)のお友だちは毎日10時頃に
午前のおやつを食べています。
前回に続きこれまでのおやつ、今回は【冬編】を紹介します!
小規模保育(1・2歳児)のお友だちは毎日10時頃に
午前のおやつを食べています。
今回はこれまでのおやつ【秋編】を紹介します!!
先生「これな~んだ」
子どもたち「なんだろう・・・?」と真剣に考えています。
正解は・・・焼き芋です!
自宅に薪ストーブのある先生が愛情かけて
じっくり焼いてくれた焼き芋が今日のおやつです!
1・2月はお庭に少し雪が積もり、雪遊びを楽しみました!